さくらインターネットにPHP5 CLIをインストール

PHP5のCLIを使いたかったのでインストールしてみました。

以下自分用メモ。

インストール先は/home/username/php5

1)適当なディレクトリにPHP5のソースをダウンロード

%wget http://www.php.net/get/php-5.2.1.tar.gz/from/jp.php.net/mirror

2)tarを解凍

%tar xvzf php-5.2.1.tar.gz

3)conf.shを作成して解凍してできたphp-5.2.1ディレクトリの中に放り込む

#!/bin/sh

./configure \
--prefix=$HOME/php5 \
--with-config-file-path=$HOME/php5/etc/php5-cli.ini \
--program-suffix=5 \
--with-pear=$HOME/php5/share \
--disable-cgi \
--enable-cli \
--enable-mbstring=all \
--enable-mbregex \
--enable-mbstr-enc-trans \
--enable-versioning \
--enable-exif \
--with-sqlite \
--with-mysql \
--with-openssl=/usr \
--with-soap=yes \
--with-zlib=/usr \
--with-gd=/usr/local \
--with-jpeg-dir=/usr \
--with-freetype-dir=/usr \
--with-ttf \
--with-png-dir=/usr \
--with-curl \

4)conf.shを実行。しばらく待つ。「thank you for using PHP」とか出れば成功。

%sh conf.sh

5)あとはmake、make installで終了

%make
%make install

6)ちゃんと使えるか確認してみる。OKなら下のようにバージョン情報が出るはず。

%$HOME/php5/bin/php5 -v
PHP 5.2.1 (cli) (built: Mar 21 2007 02:20:46)
Copyright (c) 1997-2007 The PHP Group
Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2007 Zend Technologies

7)毎回$HOME/php5/bin/php5 って打つのはめんどくさいので.cshrcに下記を追記。

alias php5-cli $HOME/php5/bin/php5

これでphp5-cliと打つと呼び出せるようになります。


なんかいろいろ間違ってるかもしれませんが一応動かすことが出来ました!