2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

lang-users.jp

自分がPerlを始めたときの検索ワードは、「perl」「perl 初心者」「perl 入門」でした。 これらでぐぐったら一番最初にperl-users.jpがきたらいいなあ。 あと、その言語でどんなものを作れるかが分かればありがたい。 はてなとかMixiとかモバゲーはPerlで作…

最近の情報収集方法

・興味がある事柄に関するキーワード(MooseとかLispとか)をはてブでタグ検索 ・そいつをLDRに登録 ・読むとかやってる。

ネットワークの勉強

とりあえずめも。 <CentOS1> eth0(10.1.0.1) | | vmnet2(10.1.0.0/24) | ech0(10.1.0.2) <CentOS2> eth1(10.2.0.1) | | vmnet3(10.2.0.0/24) | eth0(10.2.0.2) <CentOS3></centos3></centos2></centos1>

*-users.jp

これはすごい。自分も何かやれればいいな>< Perl-users.jp Perl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイトPHP-users.jp http://php-users.jp/ *.users.jpだと変なサイトに飛んでしまう罠 http://perl.users.jp => http://perl.users.jp/

ネットワークの勉強

昔のSofware Design(2006年10月号!)をひっぱりだしてきて勉強中。 VMwarerでルーティングする記事。 とりあえずCentOS3台立ててpingが通ることを確認。 あとでまとめる。

ぷらがぶるなぐりもん

ってあるんかな。

CustomFeed::Gmail

みたいなプラグインはあったっけ。。。 メールからフィードつくるようなやつ。 MLのメールとかLDRで読むようにしたい。

ねんがんのIRCをはじめてみた。

ずっとIRCクライアントの使い方がさっぱりわからなくて断念してたのだけど、 とうとうIRC始めることができました。 参考にしたのはこちら。以外とかんたん! IRCの初心者向けガイド | OSDN Magazine CodeReposに入ってみたらはてなでよく見る人がいっぱい。…

Devel::REPLのプラグイン(2)

つづき。2つめが、Plugin::CommandstなどにあるBEFORE_PLUGINとかAFTER_PLUGIN。 こいつらはどこで呼ばれるんだろうと思ってソース追っかけたら、Devel::REPL::Meta::Pluginにあった。 package Devel::REPL::Meta::Plugin; use Moose; use Data::Dumper; ext…

Devel::REPLのプラグイン(1)

めも。 Devel::REPLの、プラグインの呼び出しには(たぶん)2種類あって、 1つめがDevel::PERLに定義されてるメソッドをhookする(before,after,aroundする)。 こっちのタイプは単純にMoose::Roleを使ってる。 Plugin::Colorsとかだと、 package Devel::REPL::P…

古いentryからDedupedしつつ1件ずつPublishするyaml

「サンプルコードによるPerl入門」を、最初の記事から順にメールで読みたいなあと思って書いてみた。 昨日のPlugin::Expressionを使ってます。 global: ... plugins: - module: Subscription::Config config: feed: http://d.hatena.ne.jp/taraburo/rss2 - m…

Plagger::Plugin::Expression

既存のPluginじゃ上手く処理できないんだけど、新しくPlugin書くほどでもないよなーって時に。 package Plagger::Plugin::Expression; use strict; use base qw( Plagger::Plugin ); sub init { my $self = shift; $self->SUPER::init(@_); $self->rule_hook…